毎日がおいしくなるレコメンド情報を発信中!
新型コロナウイルス感染症対策に関するお願い
美味案内TOP
美味ごはんTOP
CONTENTS
新着記事一覧
ピックアップ記事一覧
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴う要請により、臨時休業、時短営業等、掲載内容と異なっている場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします 日々たくさんの人が行き交う東京駅。駅の周りには東京きってのビジネス街・丸の内や八重洲もあり、駅ナカや商業施設にはおいしいと評判の人気店が目白押し。 今回は名店の味を気軽に楽しめる、東京駅エリアのテイクアウトのお店を紹介。仕事の合間のオフィスランチや、忙しい日のディナー、手土産など、シーンに合わせて上手にテイクアウトを利用してみて。
房総の海で獲れた新鮮な魚介をたっぷり使ったメニューが揃う
“千葉県房総半島の素材で作る本格イタリアン”がコンセプトのレストラン。 千倉や富津などの漁港で揚がる鮮魚や、地域の農家から仕入れる野菜など、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた房総はおいしい食材の宝庫。 魚をまるごと一匹使った「本日のアクアパッツァ」を始め、「自家製ツナとグリル野菜を使った15品目の具沢山サラダ」「房州ブランドポーク ロイヤル三元豚のグリル」など、素材のよさを生かしたシンプルなメニューが充実。東京と隣接していながら意外と知られていない、千葉の豊かな食を再発見すること確実だ。
石窯で焼き上げるピッツァも人気。4種類の味を1枚で楽しめる「ピッツァ ボッソ」にも房総の野菜やハーブ、魚介をふんだんに使用
イートインでは前菜からメインディッシュまで多彩なメニューを用意。「千葉県産大粒ゆで落花生」や「脂ののった銚子産いわしのフライ」は、ワインのおつまみに最適。「君津産天然イノシシの窯焼きサルシッチャ」といった、食べ応えあるメインディッシュも用意。 新鮮なバジルの香りがたまらない「南房総産フレッシュバジルのマルゲリータ」や、1枚で4種類の味を楽しめる「ピッツァ ボッソ」など、石窯で焼き上げる熱々のナポリピッツァや前菜盛り合わせはテイクアウトも可能。 ぜひおいしいワインを用意して、自宅でイタリアンバル気分を楽しもう。
場所は飲食店が集まる『八重仲ダイニング』の地下1階。テイクアウトは事前予約がおすすめ
メープルシロップとチキンの甘じょっぱい味がクセになる看板メニュー「フライドチキンパンケーキ」。テイクアウトの際はwebから予約を
1990年にニューヨーク・トライベッカでオープンした、ホームメイドパイ専門店『バビーズ』。 東京駅直結の八重洲地下街にあるヤエチカ店は、トライベッカ本店そのままの雰囲気を再現。テイクアウトコーナーも充実し、手作り感にこだわったホームメイドパイやハンバーガーなど、アメリカの伝統的な家庭料理を気軽に楽しめる。
素朴でボリュームたっぷりのホームメイドパイ。定番のパイのほか、季節の素材を使ったメニューが登場することも
人気No.1のテイクアウトメニューは「フライドチキンパンケーキ」。パンケーキ2枚の上にフライドチキン3ピースを載せ、フライドハーブを添えたボリューム満点の一品。ニューヨーク本店のレシピを受け継いだシェフによる丁寧な仕込みで本場の味を再現している。メープルシロップをたっぷりかけて味わいたい。 ほかにも「アップルパイ」「チェリーパイ」など、バビーズの看板メニューともいえるアメリカンパイの数々、パンケーキやハンバーガーなど、どこか懐かしくて食べ応え満点のアメリカ料理が集合。 普段のランチはもちろん、ホームパーティーやティータイムの手土産に持参すれば、テーブルが一気に華やかになりそう。
東京駅直結の八重洲地下街にあり、雨の日も濡れずに行ける便利なロケーション
おすすめの焼鳥を詰め合わせた「焼鳥盛り合わせ」。プリッとジューシーな比内地鶏は家飲みのお供にぴったり
日本三大美味鶏のひとつとして知られる、秋田県名産の比内地鶏を使った料理が自慢の『東京今井屋本店』。 秋田の広大な自然の中、放し飼いで育った比内地鶏はしっかりとした赤身と甘みのある脂身が特長。まずは、シンプルなだけに素材のよさが実感できる焼鳥で堪能したい。 「焼き鳥おまかせ盛り合わせ」はテイクアウトが可能なので、家飲みのお供やホームパーティの手土産にもぴったり。丁寧に串打ちし職人の技でじっくり焼き上げる焼鳥は、噛むほどに旨味とコクがあふれ出す。
イートインで味わえる、名物メニューの「半熟とろっとろの親子丼」。炭火で炙った比内地鶏もも肉と比内地鶏の鶏ガラスープを使用
ほか、テイクアウト用のお弁当には「比内地鶏やきとり重 極」も用意。鶏の旨味たっぷりのタレや肉汁がご飯と程よくなじんだ焼鳥重は箸が止まらなくなるおいしさ。ちょっと贅沢なランチやごほうびに利用してみては。 もちろん、店内でも種類豊富な鶏料理や創作和食を楽しめるので、仕事の後の食事や飲み会に最適。ランチタイムは「半熟とろっとろの親子丼」「もも肉の唐揚げ御膳」などの丼や定食メニューをリーズナブルに味わえるのも魅力。 丸ビル6階にある落ち着いた雰囲気の店内はアクセスもよく、テイクアウト・イートインどちらにも重宝しそう。
東京駅の夜景を見渡せる店内。シックで落ち着いた雰囲気で食事を楽しめる
「霧島黒豚(ロース)ベリーソース」など、鉄板焼とフレンチの技を融合させたロティは、店内でぜひ焼き立てを味わいたい
鉄板料理とフレンチを融合させた“鉄板ビストロ”がコンセプトのレストラン。開放感あるおしゃれな空間でカジュアルに鉄板フレンチを楽しめる。 厚い鉄板で熱を逃さず焼き上げる「ロティ」は「サーモンのスパイシークリーム焼き」「エビ・イカ・ホタテの海鮮焼き」など、素材の旨味を生かして焼き上げた熱々の鉄板焼きを、シェフ特製のフレンチソースで仕上げて提供。 また、“ウラロティ”と呼ばれる締めの食事メニューも人気。アインシュタインやベートーヴェン、モーツァルトの絵皿に盛り付けた焼きそばやナポリタンはインパクト抜群。遊び心あふれるフォトジェニックなひと皿が会話を盛り上げてくれる。
アインシュタインやベートーベンの顔が描かれたお皿がユニークな「ウラロティ」。ナポリタンなど一部のメニューはテイクアウトが可能
店内での食事だけでなく、テイクアウトでも自慢の鉄板フレンチを楽しめるのが魅力。「ポークジンジャープレート」「大人のナポリタン」といった洋食メニューやお弁当のほか、天然酵母パンのサンドイッチ、オードブルセットなども提供。 オフィスでのランチにはもちろん、ボトルワインもお得に購入できるので、ぜひ自宅でのディナーに活用してみては。 店内では平日限定のハッピーアワーも実施中。18時半までの入店で生ハム食べ放題、スパークリングワインの飲み放題も行っているので仕事帰りのサク飲みにも最適だ。
接待や高級店のイメージが強い「鉄板焼き」をカジュアルに楽しめる店内。女子会や仕事の後のディナーにも最適
テイクアウトでも利用できる、とろとろ卵の「親子丼」。甘辛い味付けにご飯が進みそう
串焼きや唐揚げを始め、バラエティ豊かな鶏料理が自慢の居酒屋『鳥どり』。 店内でもさまざまな料理とお酒を楽しめるが、テイクアウトで利用できるのは名物の「親子丼」と「唐揚げ弁当」。仕事中のランチはもちろん、帰宅時にテイクアウトして夜ご飯にもぜひ活用したい。 「親子丼」600円は、プリプリの鶏肉とふんわりとろとろに仕上げる卵のバランスが絶妙。人気の「唐揚げ」は外側はカリッと、中はジューシー。「7個入り」は600円、ボリューム満点の「10個入り」でも700円というリーズナブルさも魅力。
店内で味わえるメニューは「鶏天」や「串焼き」など、さまざまな鶏料理を用意
店内で食事を楽しむなら、ぜひ味わいたいのは名物の「手ごねつくね」。旨味がギュッと詰まったつくねは「月見」「ねぎ塩レモン」「明太マヨネーズ」など9種類。小ぶりなサイズでおつまみにぴったり。 ほかにも「串焼き」や「唐揚げ」といった定番の鶏料理を始め、「半熟タルタルのチキン南蛮」「よだれ鶏」など、お酒によく合う鶏料理が揃う。 テイクアウトは注文後に出来立てを用意してくれるので、事前予約でピックアップ時間を伝えておくと便利。忙しい日でもおいしい鶏料理を手軽に味わおう。
店内には掘りごたつの個室のほか、カウンター席もあり。東京駅八重洲口からも近く、ランチやディナーに最適
東京都心
東京その他
神奈川
関西・東海
その他